報告 | ノスタルジック小学校

報告

気付けば新学期。

あっという間に終わってしまった春休みですね。

以前
小高い丘チームの子ども達が進学する中学校には
女子バレー部がないということを記事にした。
→ チャレンジ 1   チャレンジ 2
その後どうなったの?
という問い合わせがいくつかあったので(一件ですが。笑)
ちょっくらご報告など。

********************

具体的に何をしたかというと
スポ少でバレーをやっているので中学校でも継続させてほしい!
女子バレー部を作ってください!

という主旨のA4紙にびっしりの嘆願書を作成し、
地域の大人たちから署名を集めた。
市内のスポ少ではバレー関係の保護者、野球やサッカーの保護者、
そして小学校のお母さん達、幼稚園のお母さん達などを対象に
手分けして声をかけた結果、

530以上もの方々の賛同を得ることができた。

それを持って3月末に中学校側に提出したところ
気持ちは分かるが99.9%無理だと突っぱねられた。
その時点での理由としては、
・既存の部活の顧問の異動が激しく、
 転任してきた教師はそちらに優先的に顧問をお願いすることになる。
・(あいかわらず)体育館使用の問題。

もちろん既存の部をないがしろにしてほしいなんてこれっぽっちも思っていない。
なんとか打開策、懐柔策はないかと
お互いにあーだこーだと粘りに粘って1時間半。
では、
既存の部の顧問がすべて埋まり、
さらに女子バレーの顧問を受け持つ情熱のある教師がいて
さらにさらに他の体育館を使用する部の了解が得られれば
もしかすると出来るかもしれない、と答えておきましょう。

――あくまでも0.1%の確立ですが。

と、終わりに
森本レオと小林念侍を足して二で割ったような教頭が締めくくった。
隣では
宇梶剛士を10歳若返らせたような部活担当が黙ってうなずいた。

翌日、異動が新聞で発表された。
校長は退職され、
代わりに若い頃女子バレー顧問をしていた新校長が異動してきた。
教諭陣のなかにも女子バレー顧問経験者がいた。
私たちは色めき立った。
ひょっとすると…いやでも冷静にいこう。なにしろ0.1%だという事だからね。

週が明けて新年度顧問会議の日。
下駄は預けた。あとはもう待つしかないいちにち。

指示されたとおり、夕方に電話をかけた。
森本レオと小林念侍を足して二で割った教頭はこう言った。
新校長が署名を大変重要視されています。
地域にこれだけの要望があるのに知らん顔は出来ないだろうということです。
幸い、女子バレー顧問経験者が異動して来ましたし、
男子バレー顧問も理解を示してくれました。
――ということでまだ条件はいくつかありますが、
一応、今年度は、女子バレー部を発足する方向でいきたいと思います。


会議にとても時間がかかりましたよ、という言葉も聞こえ
受話器越しに教頭が汗を拭く姿が見えるようだった。

――やった。

************************

ということで
女子バレー部は一応のスタートを切ることが出来ることになりました。

正直言って
中学校を相手に、この運動を始めた秋ごろからは文字通り一喜一憂で
ちょっと記事にしていないけど、激しく落ち込むことも何度かありました。
これはムリだろうと私たちも思っていたのです。

でも
署名をしてくれたたくさんの方の言葉や
手分けして集めてくれた友人知人仲間のみんな、
またブログでも
コメントを通じてアドバイスしていただいたり
応援の言葉をかけていただいたりで
そんなことすべてが本当に励みになりました。ありがとうございました。

親として出来ることはやりました。

あとは子ども達の力だね!
(そっちの方が心配だったりするけど。笑)